夢を与える

このショットは神ですww



 ミーハー文学少年オリオリです!!



 綿矢りささんの新刊『夢を与える』を読了しました!



 実はずいぶん前に読んでたんですが、U−15に弱いことを自称している僕にしてみれば、かなり「複雑な心境」になってしまう作品でしたw


 でもでも、とっても面白かったですよ。


 読んでいるうちに、主人公の「ゆうちゃん」のファンになってしまうので、彼女の成長を喜んだり、彼女が傷ついたり、悲しいときは、読んでいる僕も心が痛んだり、悲しくなったりします。



 幻想少女っていうのは、昔から論じられてきましたが、この作品ではかなりリアルな感じがします。偏りのある、特定の人たちに愛されるアイドルではなくて、「ゆーちゃん」はいわば、「国民的アイドル」なんです。


 もちろん、現実の夕子と「ゆーちゃん」の間には程遠いギャップがあるし、みんなが期待したり、求める「ゆーちゃん像」をうまく感じ取り、それに自分をすり合わせていくことに抵抗感をもったり、でもそのうち慣れてしまったり、そういった過程がとっても上手く描かれています。



 この作品は、もしかしたら綿矢さん自身が芥川賞を受賞した後の実体験をベースにしているのかもしれません。

 
 僕がこの作品を読んでいてイメージとして現れてきたのは、広末さんでした。あとは小さいころの「ゆーちゃん」はてれび戦士一木有海ちゃんとかwでした。


 彼女たちが、現実の自分(感覚)だけでなくて、他人から求められていたり、期待されているだろう「自分」とに隔たりを感じていくことは、ある程度しかたがないのかもしれません。



 そのギャップが大きければ大きいほど、苦しく感じることもあるかもしれません。


 僕みたいな強烈なヲタが言う資格はないのかもしれないけれど、彼女たちには、そういった苦しみをなるべく味わってほしくないです。できるだけ、しあわせな気持ちでいてほしい。




 とはいえ、虚実が入り乱れる芸能界です。


 悲しくても、笑っていなければならない世界。
 

 すくなくとも、僕は彼女たちを暖かい目で見ていきたいです。。。




 ・・・と、まあ、そういったようなことをいろいろ考えさせる作品でしたww


 読んでみるといいよ!!心が複雑になるからww


夢を与える

夢を与える